今年の落語初めは1月4日、鈴本の初席でした。
去年は混んでいて諦めたデリー、今年は行列もなくて
すんなり入れました。
久々のデリー♪ 私はコルマにいきがちなんだけど
この日はインドカレーです☆
T0010188s



お正月の寄席は出演者が多いから、一人ひとりの
時間も短くて慌ただしさもあるけれど、それもまた
初席らしさ。縁起のいい噺も多くて賑賑しい晴れやかな
雰囲気が楽しめましたヾ(*´∀`*)ノ

●三増紋之助 曲独楽

●金原亭馬生 「手紙無筆」 鳶の頭の踊り
 上品な感じなのに兄いはガラッパチ、八公は間抜け声〜

●昭和のいるこいる 漫才
 ヨカッタヨカッタ!

●古今亭志ん陽 「鰻屋」
 真打になってからは初めて。鰻、食べたいなぁ。。。

●マギー隆司 奇術

●林家正雀 「鴻池の犬 」 松づくしの踊り
 初めて聴きました。犬が主役という変わった噺

●柳家三三 「味噌豆」
 珍しく袴姿。短くあっさり、、、もうちょっと演って欲しかった

●柳家紫文 三味線漫談
 「初席、いいですね〜」とご機嫌♪

●柳家さん喬 「天狗裁き」
 天狗も縁起がいいのかな〜
 夢の話に期待するワクワク顔がたまりませんw

−仲入り−

●太神楽社中 寿獅子
 獅子舞、初めて☆ 仙三さんでした!

●柳家はん治 「背なで泣いてる唐獅子牡丹」
 似合うな〜本家文枝師匠のも聴いてみたい

●柳家権太楼 「代書屋」
 与太郎キャラが絶品の権太楼師匠だけど、代書屋の
 余裕のツッコミが好きww

●柳亭市馬 「七福神」
 お侍も似合うんだけど、お店の旦那もいいんだなぁ♪
 噺家さんで七福神を選ぶとしたら市馬さんは間違いなく
 入る!キャストはじっくり考えたいw

●林家正楽 紙切り(七福神・宝船・出初式)
 またいつか、リクエストしたいです!

●柳家小三治 「千早ふる」
 この噺、こんなに面白かったのか〜と思うくらい笑えた☆
 二ツ目さんで聴くことが多かったけれど、トリネタにもなる
 噺だったんだとは、こういうことなんですね。
 今年も小三治師匠の噺でスタートできて良かった(*´∀`*)
 ずっと自分の恒例にしたい初席です。



寄席の前座に小かじくんの名前が…
2月から前座登録されたみたいです。
先月、やけに短く髪を刈りこんでたなぁ〜頑張ってv(´∀`*v)
高座返しもいつかスムーズな動きになっちゃうのかなw